今週末14日(土)~16日(月)は、「かわさきロボットサロン」の連続解放が行われます。

現在設置されている工具類は以下の通り。
かわロボ参加を目指すロボット製作者でサロン利用者登録をすれば利用することができます。
・ 万力
・ 折り曲げ機
・ 卓上ボール盤
・ 糸ノコ盤
・ バンドソー
・ 定盤
・ Vブロック(新登場!)
・ 旋盤(新登場!)
・ HAKU(デモ機。間に合うか・・・?)

参加者が皆で持ちより、工業用石鹸やドリルペースト、果ては掃除機(?!)まであるという充実ぶり。
(材料、消耗品工具は自己負担となります)

ちょうどお盆はどこも学校閉鎖期間になりますし、CNC加工はさすがにできませんが
簡単な”切った””開けた””組み立てた”はサロン工作室で行えます。

リング(一応今年仕様の試作品)も常設。

かわロボエンジニアなら帰省先は川崎・・・?
練習走行会で不発に終わった人、組立作業したいのに学校に入れない人、
お盆休暇中なので会社の会議室を利用するのは心苦しい人w 等々。
週末はロボットサロンに集合!!皆でワイワイとロボット作りしましょう。

現在設置されている工具類は以下の通り。
かわロボ参加を目指すロボット製作者でサロン利用者登録をすれば利用することができます。
・ 万力
・ 折り曲げ機
・ 卓上ボール盤
・ 糸ノコ盤
・ バンドソー
・ 定盤
・ Vブロック(新登場!)
・ 旋盤(新登場!)
・ HAKU(デモ機。間に合うか・・・?)

参加者が皆で持ちより、工業用石鹸やドリルペースト、果ては掃除機(?!)まであるという充実ぶり。
(材料、消耗品工具は自己負担となります)

ちょうどお盆はどこも学校閉鎖期間になりますし、CNC加工はさすがにできませんが
簡単な”切った””開けた””組み立てた”はサロン工作室で行えます。

リング(一応今年仕様の試作品)も常設。

かわロボエンジニアなら帰省先は川崎・・・?
練習走行会で不発に終わった人、組立作業したいのに学校に入れない人、
お盆休暇中なので会社の会議室を利用するのは心苦しい人w 等々。
週末はロボットサロンに集合!!皆でワイワイとロボット作りしましょう。